子供の自転車保険を探していて、個人賠償責任保険に加入した話。




子供が自転車に乗るようになったので、そろそろ自転車保険を考えようかな?と思っていました。


調べてみると、そのものズバリの「自転車保険」という商品と、「個人賠償責任保険」という商品のどちらかが良さそうです。








「自転車保険」のほうは保険単体で、コンビニとかでも幅広く販売されているので、目にしたことがある方は多いと思います。

しかし、「個人賠償責任保険」のほうは(「自転車保険」と比較すると)知名度は低く、そして、販売方法がちょっと特殊かなと思いました。


カバーされる範囲が「個人賠償責任保険」のほうが広く、子供が小さいうちは、こちらのほうがいいかな?と思い、単体保険商品の「自転車保険」ではなく「個人賠償責任保険」を選択することにします。


あとは、数ある保険会社の商品のなかから、どれを選択するか。。。。


難しい選択です。



ところで、クレジットカードや各種保険(自動車保険とか火災保険)に付帯していることも多いようですが、私が加入している保険を調べたところでは、「個人賠償責任保険」には加入していませんでした。


最終的に、いくつかある候補の中から私が選んだのは。。。。

都民共済の「個人賠償責任保険」です。



そう、ちょうど1年ぐらい前に、医療保険を見直しして、共済の「入院保障」に加入していたので、同じく共済の「個人賠償責任保険」にオプション加入ができるのです。



医療保険&がん保険を見直しした
https://40saiguraino.blogspot.com/2017/08/blog-post_11.html
40歳ぐらいの雑談系日記


なんと、一か月あたり140円!!!

1年間で、1,680円です。


しかも、家族の中で一人でもこの「個人賠償責任保険」に加入していていれば、家族全員がカバーされます。


そうなんです、家族全員が対象なんです。

しかも、この値段で、示談交渉サービスつきです。(日本国内限定ですが、我が家は問題なし。)


そして、保険金額が以前は1億円だったのが、なんと3億円に増額されています。


都民共済、県民共済で、医療保険に加入している方だったら、絶対に加入したほうがいいですね。



ところで、都民共済に加入する際は、申込用紙を郵送で手配する必要がありましたが、既に加入済の方であれば、ネットでそのまま申し込みが可能です。

ただし、加入者番号が必要となりますので、加入証書は手元に用意しておいてくださいね。(必死になって探しました。。。。)



保険って、考え方がいろいろあるとは思いますが、個人賠償責任保険って、医療保険とか入院保険とかとはちょっと違う考え方が必要かなと思っています。

小さい子供がいる家庭でしたら、検討してみていもいいのかなと思いました。




--- x --- x --- x ---


最後になりましたが、デメリットをひとつだけ記載させていただきますと。。。。


ネットですぐに受付は完了できますのですが、補償開始日が結構先になってしまうことですね。

例えば、9月19日の本日に申し込みを完了したとしても、補償開始日は11月1日です。

たしか、共済の医療保険も同じように時間がかかったと記憶していますので、それほど驚きではありませんが、自転車保険を探している方って、すぐに補償開始されることを期待している方は多いのかと思います。

そのような方は、この1~2か月の間は、掛け捨てのつもりで、短期間の自転車保険に加入するのも選択肢のひとつかなと思いました。


おしまい。




0 件のコメント :

コメントを投稿