[ブリジストン] 子供用自転車にリング錠を後付けした。[ワイヤーロックより便利]

 子供用自転車のブリジストン、HACCHI(ハッチ)に、リング状を取り付けましたので、まとめます。


ワイヤー錠の買い替えを検討。

今までは、ダイヤル式のワイヤー錠を使っていたのですが、かみ合わせの部分にだいぶ使用感がでてきて、使いづらくなってきていたため、新しいワイヤー錠を探していました。


候補はこちら。


ブリヂストン(BRIDGESTONE) プッシュロック ワイヤー錠 WL-PPL




通常、ワイヤー錠は鍵式かダイヤル式なのですが、こちらはボタン式です。

一般的なダイヤル式と比較して、耐久性もよさそうでしたので、こちらが最初の候補でした。


そう、でした、です。


本当は。。。


なんとかして、リング錠を取り付け(後付け)したいと思っていたのです!



自転車のリングとは?

リング錠にも、鍵式とボタン式があります。

定番はGORIN(ゴリン)製。



鍵式はこんなタイプ。

普通、自転車を買ったら、このタイプが付いていると思います。





こちらはボタン式。
こちらはあまり見ないと思います。というのも。。。。


ボタン式は、セキュリティ面での甘さがあるようで、最近はあまり使われていないようですね。

ただ、今回の取り付け先は、子供用の自転車なので、そこらへんは許容したいと思います。


さて、ここで問題です。

どうも、定番のGORIN製のボタン式には2種類あるようで、どちらが良いのかいまいち分かりません。


具体的な型番は、GR500とGR520。








まあ値段が値段なので、ダメ元で、とりあえず買ってみて。。。でも良いかなと思いつつ、なかなか踏ん切りがつかない日々が続きました。




ホームセンター「コーナン」での出会い。

ある日、ホームセンターに子供と一緒に自転車で買い物にでかけました。

ふと、自転車コーナーに目がとまります。

あ、リング錠が売っている!






どうやら、「コーナン」オリジナルと思われる「SOUTHERNPORT」製のリング錠がセール価格でした。

Amazon価格と比較しても安いぐらいです。


しかし、ここでも複数種類があり、また悩むことになります。


そこで、ここで自転車を購入したわけではないのですが、思い切って店員さんに相談します。

すると、自転車を持ってきてくれたら、取り付けできそうかどうか確認してくれるとのこと!


早速みてもらうと、バックホームの太さを測っていました。


結果、ここに置いてある商品だったら、おそらく取り付けは可能だろう、とのこと。



ここで購入した自転車ではないことを伝えた上で、取り付けまでしてもらえるか相談してみると。。。。

「いいですよ!」

とのこと。



リング錠の取り付けをお願い。

この時、あまりの嬉しさに工賃を聞き忘れてしまったのですが、レジで確認すると。。。


なんと、100円!






これ、自転車専門店だと、500円ぐらいは請求されると思います。

さすが、庶民の味方、ホームセンター!


作業は数分。

フレームやスポークに干渉することなく、無事に取り付けしていただきました。

コーナンのお兄さん、どうもありがとうございました!



最後に。

子供用自転車は大人用と違うので、リング錠を後付けする場合は、パーツをネットで購入して自分で取り付ける以外に、ホームセンターや専門店に自転車を持って行って、見てもらった上で購入&取り付けまでお願いするもの「アリ」ですね。


ちなみに、数か月前に同じように相談した自転車専門店は、「子供用には取り付けできません。そこらへんにあるワイヤーロックを買ってください。」との一撃で終わりました。

そんなわけで、諦めないでください!


0 件のコメント :

コメントを投稿