45cm金魚水槽、立ち上げ32日後のテトラ試験紙の実施結果の記録。




水槽を立ち上げてから、1か月がすぎています。


しかしながら、私は、まだまだ、亜硝酸と戦っている、真っ最中です!。


試験紙の他に、pHと亜硝酸の試薬を持っていますが、やっぱり試験紙の手軽さにはかないませんね。今の時点ではpHはあまり重視しておらず、亜硝酸の濃度を一番気にしていますので、pHの精度が低い(という評判の)試験紙でも十分かと思っています。

そして、たまーに、試薬を使って、亜硝酸を測定していく予定です。



というわけで、今日は、試験紙だけの簡易測定バージョンになります。








結果は、こちら!








ピンク、濃いですね。。。。







pH   6.4以下
NO3         25~50
NO2         1~5




上2つ、つまり、NO3硝酸塩とNO2亜硝酸、高いですね。
即水換え!という赤信号ではありませんが、金魚の命を考えて、早めに対応(水換え)をしておきます。





今日やったこと。


1.朝、餌をほんの少しだけ。極小を(1尾あたり)2粒づつ。
3.夜、1/2から1/3の水換え(17L水槽で7L)




今日は、久々にたくさんの量の水換えを一度に実施しています。
そのせいか、金魚のちょっと普通ではないかな?というような行動がたまーに観察できたので、これからはもっと気を付けて、特に量と時間に気を付けて水換えしようと思いました。



続く。




0 件のコメント :

コメントを投稿