ダイショーから3月権利取得分の優待が到着しました。
ちなみに、ダイショーは年2回の優待です。
1,000円相当だったと思いますが、年2回いただけるのは、嬉しいですね。
9月権利取得分は、たいてい11月末に到着で、鍋スープなどが多いですが、3月権利取得分はいろいろとバラエティーにとんでいます。
いずれにせよ、年に2回、季節感のある商品をいただけるので嬉しいです。
昨年9月の権利取得分はこちらの記事を参考にしていください。
ところで、一時期、毎回のように入っていた、「味塩コショウ」がここ数回、まったく入っていないような記憶があります。
さすがに半年で1個も使い切れないよ!とか思っていたのですが、こうも全く入ってこなくなると、それはそれでちょっと寂しくもありますね。
さて、今回はどんな優待でしょうか?
開けてみます!
では、ひとつずつみてみましょう。
「ダイショー 手作りサラダチキンの素 ハーブ&レモン味 」
流行りですね。
サラダチキン。
こちら、「ハーブ&レモン味」ですが、他にも「にんにく&しょうゆ味」もあるようです。
ただ、夏なので、個人的には「ハーブ&レモン味」が気になりますねー。
ちなみに、今年(2018年)5月に発売されたばかりの新商品です!
さて、次はこちら。
「ダイショー 海鮮中華 エビチリソース」
これは定番商品ですね。
次はこちら。
「ダイショー トンテキの素」
お、これは新製品かも?
はい、新製品でした。今年2月発売です。
最後は、こちら。
「ダイショー 秘伝 焼き肉のたれ」
Amazonのレビューもなかなか良いです。
冬と夏だと、確かに夏のほうが焼き肉(BBQ)って感じがするので、6月到着の優待としてはよい選択なのだと思いました。
あ、もうひとつありました。
「ダイショー 酵素青汁 エクセレント」
え?
ダイショーが青汁まで?と思いましたが、レビュー評価良さそうです。
次回の優待はなにが届くかな?
今から楽しみです。
おしまい。
1,000円相当だったと思いますが、年2回いただけるのは、嬉しいですね。
9月権利取得分は、たいてい11月末に到着で、鍋スープなどが多いですが、3月権利取得分はいろいろとバラエティーにとんでいます。
いずれにせよ、年に2回、季節感のある商品をいただけるので嬉しいです。
昨年9月の権利取得分はこちらの記事を参考にしていください。

ダイショーから株主優待が到着(2017年9月取得分)「そういえば、最近、味塩コショーがないな」
https://40saiguraino.blogspot.com/2017/11/20179.html
40歳ぐらいの雑談系日記
https://40saiguraino.blogspot.com/2017/11/20179.html
40歳ぐらいの雑談系日記
ところで、一時期、毎回のように入っていた、「味塩コショウ」がここ数回、まったく入っていないような記憶があります。
さすがに半年で1個も使い切れないよ!とか思っていたのですが、こうも全く入ってこなくなると、それはそれでちょっと寂しくもありますね。
さて、今回はどんな優待でしょうか?
開けてみます!
では、ひとつずつみてみましょう。
「ダイショー 手作りサラダチキンの素 ハーブ&レモン味 」
流行りですね。
サラダチキン。
こちら、「ハーブ&レモン味」ですが、他にも「にんにく&しょうゆ味」もあるようです。
ただ、夏なので、個人的には「ハーブ&レモン味」が気になりますねー。
ちなみに、今年(2018年)5月に発売されたばかりの新商品です!
さて、次はこちら。
「ダイショー 海鮮中華 エビチリソース」
これは定番商品ですね。
次はこちら。
「ダイショー トンテキの素」
お、これは新製品かも?
はい、新製品でした。今年2月発売です。
最後は、こちら。
「ダイショー 秘伝 焼き肉のたれ」
Amazonのレビューもなかなか良いです。
冬と夏だと、確かに夏のほうが焼き肉(BBQ)って感じがするので、6月到着の優待としてはよい選択なのだと思いました。
あ、もうひとつありました。
「ダイショー 酵素青汁 エクセレント」
え?
ダイショーが青汁まで?と思いましたが、レビュー評価良さそうです。
次回の優待はなにが届くかな?
今から楽しみです。
おしまい。
0 件のコメント :
コメントを投稿