成田空港で「BIGLOBE NINJA SIM」なるプリペイドSIMが売っていた。

成田空港で、面白いもの見つけました。


「NINJYA SIM」


随分とふざけたネーミングですが、取り扱いはBIGLOBEのようです。

しかもパンフレットが配布されている場所が面白い。なんと、KDDIのスーパーワールドカードの自動販売機の前です。








話は脱線しますが。。。。

昔は、このカード(KDDIスーパーワールドカード)にはお世話になりました。といっても、成田空港で定価では買わず、街のチケット屋で、ちょっとだけ割引されているものを買っていましたが。

今はもう固定回線で国際電話を利用するなんてことはなく、ちょっと前だったら、パソコンをインターネットに接続して、そして今だったらSIMフリースマホに現地SIMまたはポータブルのWIFIサービスを利用するなどして簡単にインターネットに接続し、いろいろなコミュニケーションツールを利用することができるようになりました。


今でもこの手のカードを利用されている方はいるにはいるとは思いますが、そして無くなる(サービス終了)と困る方がいることはいる、とは思いますが、こうやって振り返ってみると、ここ数年のITの進化には驚かされます。




さてさて、話をNINJYA SIMに戻します。


ちなみに値段は、

3GB    4,000円
7GB    7,000円

となっています。


格安SIMとかに慣れている方は、「高い!」と思うからもしれませんが、これ、年間契約が前提となっているようなSIMではなく、プリペイドSIMです。

プリペイドSIMであることを考えると、それほど高い値段ではないようです。


ネーミングと販売場所から、日本に観光に来た外国人が、日本滞在中に使うプリペイドSIMという位置づけですね。

あとは、海外在住の日本人が、一時帰国の間、少しの期間だけスマホを使いたい時といったときにも需要があるでしょうね。



そんなことにあってか、パンフレットには、日本語、英語、中国語が書かれていました。





ざっと、レビューを検索したところ、サポートの評価もよさそうですので、知人から質問された時などに紹介してみたいと思っています。


おしまい。



0 件のコメント :

コメントを投稿