「銀座ウエスト」のTwitterです。
小さなお子様をお連れの喫茶室ご利用のお客様へのお願い:炎上覚悟で申し上げます。大きなお声を出したり、走り回るなどのお子様の行為が周囲のお客様へ多大なご迷惑となっている場合がございますので、くれぐれもご注意の程何卒お願い申し上げます。 pic.twitter.com/gzrH0SJmiE— 銀座ウエスト (@ginzawest) 2018年4月24日
「炎上覚悟で。。。」とのことで、たしかに、お店側がこのような発言をするのは珍しいですが、とはいえ、内容はすごくまともです。
ただ、デパートに行っても、子供は走り回っていて、大人はスマホいじってポチポチとかよくみる光景だし、先日も、レゴストアに行った際に、親が子供をほったらかしにして、子供が大箱の71040(シンデレラ城)の箱を倒して、その上に乗っている光景をみたし。。。。
まあ、私が子供の時は、近所の頑固親父に、普通に怒られていたし、そもそも学校の教師も怖かったし、まあいろいろと時代が違いましたね。
話それますが、「うちのせがれ、なにかあったら、ガツンとやっちゃってください!」なんて先生に言う親も多かったし、まあ今の時代だったら絶対に訴えられるような"教育"もいろいろありましたね。
ところで、「銀座」という場所も変わりましたね。
私が大学生の時は、とても特別な地域でした。
閉店後の百貨店に荷物の搬入・搬出の力仕事をするバイトをしていたことがありましたので、夜19時とか20時とかに銀座に行くのですが、それでも服装が気になったものです。
もう、昼間に行くなんてとんでもないです。
マクドナルドはありましたが、入口がちょっと奥まってて、控えめな店構えだったような記憶があります。
ユニクロができたり、中国とかアジア系の環境客が増えたあたりぐらいからですかね。
そして、チェーン系の飲食店・ファッション店も増えて、街の雰囲気も大きく変わり、また客層や服装も変わったような印象があります。
だからどうしたというわけではないのですが、東京の中になったそのような「特別な空間」「ちょっと緊張する空間」がなくなってしまったのをちょっとだけ寂しく感じます。
タイトルからはちょっと話が変わってしまいましたが、ここらへんで、終わり。
ただ、デパートに行っても、子供は走り回っていて、大人はスマホいじってポチポチとかよくみる光景だし、先日も、レゴストアに行った際に、親が子供をほったらかしにして、子供が大箱の71040(シンデレラ城)の箱を倒して、その上に乗っている光景をみたし。。。。
まあ、私が子供の時は、近所の頑固親父に、普通に怒られていたし、そもそも学校の教師も怖かったし、まあいろいろと時代が違いましたね。
話それますが、「うちのせがれ、なにかあったら、ガツンとやっちゃってください!」なんて先生に言う親も多かったし、まあ今の時代だったら絶対に訴えられるような"教育"もいろいろありましたね。
ところで、「銀座」という場所も変わりましたね。
私が大学生の時は、とても特別な地域でした。
閉店後の百貨店に荷物の搬入・搬出の力仕事をするバイトをしていたことがありましたので、夜19時とか20時とかに銀座に行くのですが、それでも服装が気になったものです。
もう、昼間に行くなんてとんでもないです。
マクドナルドはありましたが、入口がちょっと奥まってて、控えめな店構えだったような記憶があります。
ユニクロができたり、中国とかアジア系の環境客が増えたあたりぐらいからですかね。
そして、チェーン系の飲食店・ファッション店も増えて、街の雰囲気も大きく変わり、また客層や服装も変わったような印象があります。
だからどうしたというわけではないのですが、東京の中になったそのような「特別な空間」「ちょっと緊張する空間」がなくなってしまったのをちょっとだけ寂しく感じます。
タイトルからはちょっと話が変わってしまいましたが、ここらへんで、終わり。
0 件のコメント :
コメントを投稿